

今シーズン初雪だるま☃
タイトルの絵文字ちゃんと出てますか? 心配です。 降りましたね、雪。 で、作ってみました。 子供の頃雪遊びはあんなに楽しかったのに、今は雪だるまが出来上がったらさっさと室内に入りたくなるので、それだけ大人になったのでしょう。...


枯れない空間
去年の冬に頂いたポインセチア。 冬、春、夏と乗り越えて、現在はご覧の通り、青々と茂っています。 植物は大抵枯らしてしまう私でも、時々水をやるだけでご覧の通りすくすく育ちました。 てくてくの店内は陶板浴の中だけでなく、建物全体に抗酸化作用が働くような工法が取り入れられています...


女友達は大事!
昨日、ナジラビをみて来てくださったお客様は、同じ会社にお勤めの女性4人組でした。 子育てもひと段落ついた頃で、時々休みを合わせて4人でランチを食べに行ったりするそうです。みなさん明るく、楽しいキャラクターで、私もたくさん笑わせていただきました。...


ゴールデンウィーク中も通常営業です!
今年の黄金週間は長い人で10連休だそうですが、てくてくは全く普段と変わらず営業しています。真冬のそれとは違うのですが、いつまでも肌寒い新潟の春の寒さに悩まされている人も多いのではないでしょうか?季節の変わり目でもあるこの時期、乱れがちな自律神経を整える効果も期待できる陶板浴...


そうだった、そうだった。
真上から見ると解りにくいのですが、チューリップです。去年の秋に私がテキトーに植えた球根がちゃんと芽を出し、花を咲かせてます。 健気ですね、植えた本人が忘れてしまっても、花は綺麗に咲いてくれます。 春はいろんなお花が咲いてウキウキしますが、以外とうすら寒いものです。...


テラペールでお味噌作り♩
てくてく店内でも取り扱っているプレゼン・テラの商品の、テラペール5ℓを使って、手作り味噌を作りました!昨年の12月に仕込んで、待つこと4ヶ月。現在、我が家のお味噌汁に毎日使っています。しょっぱさの奥にお豆の甘さが感じられる、美味しいお味噌です!!...


ナジラビ掲載中!
1月20日号ナジラビ県央版にてくてくが掲載されています。 今までてくてくのことをご存じなかったお客様に知っていただく良い機会になったようで、「ナジラビみました!」と言ってきてくださる方が予想以上にたくさんいらっしゃいます。...
新年が明けました!
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 てくてくは新年三日から営業でした。こんなお正月にお客さんが来るのかしらと思っていたら、思いのほかたくさんの方が来てくださいました。 これから、てくてくではいろいろな企画を計画中です。まだ詳しくは言えませんが...


看板にライトが付きました!
今まで夜になると真っ暗で、看板が見えなくなってしまい、お客様にご迷惑をかけていましたが、この度、看板にライトが付きました! 写真だと分かりにくいかもしれませんが、暗闇の中、てくてくのやや控えめな看板が浮かび上がっています。...


暮しの手帖が好きです
暮しの手帖、という雑誌が好きです。2ヶ月に一度発行されますが、読むたびに新しい風が吹き抜けるような気持ちになります。 大好きだった国語の先生が読んでいると言っていたのをきっかけに、手に取り、読み始めました。高校生の私には、そぐわない内容だったはずですが、なぜかその雑誌の持っ...