top of page

 

  きれいな空気を吸うということ

 

 

近年、住宅建築に使われる建材等から発散される有害化学物質によって引き起こされる健康被害が問題となっています。その症状は目の痛み、気分が悪くなる、倦怠感など、多岐にわたります。また、有害化学物質はアトピーやアレルギーを悪化させる原因の一つとも言われています。

 

また、この有害化学物質が体内に取り込まれると、体内の活性酸素が過剰発生します。活性酸素は、「体内に侵入したウイルスや細菌を退治する」という大切な役割がありますが、その数が過剰になると、体の老化や、生活習慣病を引き起こす原因にもなります。

 

抗酸化陶板浴てくてくでは、建物全体が、シックハウス対策から生まれたリバース工法を取り入れてつくられており、壁材や床の陶板タイルに、有害化学物質の分解低減効果のあるリバース溶液が使われています。このため、良質な空気環境の下で体を芯から温めることができるのです。

 

 

 

●住所   〒950-1304 

      新潟市南区月潟344-1

 

●営業時間及び定休日

     ただいま完全予約営業です。

 冬季の受付時間は、10時〜17時、18時閉店。

● 定休日は、毎週水曜日と他講習会の

  受講のため、毎月変動で休みの時も

  ありますので、 ブログ内の営業日

  カレンダーをご覧下さい

      その他臨時休業の場合も有り。

ご予約・お問い合わせはこちらまで

025-375-1710
bottom of page